Search

Search IconIcon to open search

日语语法

Last updated Jun 14, 2023

# 语法

# 提示语

# 名词从属关系 の

[名]の[名]

# 也 も

[名] も

# 并列关系 と

[名] と [名]

#

表移动方向, 移动先:

[場所] へ [動]

移动元:

[場所] から [動]

# と 和某人一起的行为

[人]と [動]

# で 表交通工具

[交通機関]で [動]

# は 提示主题

は 和 が 不同的是

  • が 提示主语
  • は 提示主题, 不一定是主题, 而可以是想强调的句子成分
# 对象语提示词を

[名]を [動]

# 动作的场所用助词で

[場所]で [動]

# 名词或名词 か

[名]か[名]

# 人物对象用助词に

[名]に (会います)

# 事件在某场所发生

不是用 に(见) 而是用 で

# 名や名

表示列举, 但比と多一个 等等, 表示没列举去全部

# 表示喜好

[名]は [名]が 表示喜好的[形]

例如 好き 怖い 嫌い

# 表示能力

[名]は [名]が 表示能力的[动]

例如 分かる できる 

# 句型

# 一般陈述句

[名]は[名]です

[名]は[名]です

# 一般疑问句和回答

[名]は[名]ですか

– はい、そうです。 – いいえ、違います。

# 描述所在地点的陈述句

[名]は[名] (場所) です

# 选择疑问句

[名]は[名]ですか、[名]ですか

# 描述存在的人或事物

[名] (場所) に [名] が あります/います

[名] は [名] (場所) に あります/います

  • あります 用于没有意志的事物(包括植物)
  • います 用于有意志的事物
# 全都不

[疑问词] も [動]否

# 现在的时间

今 ~時~分 です

# 在某时间做某事

[时间]に [動]

[时间] から [时间] まで [動]

疑问句:

いつ [動]ますか

# 原因, 理由

  • だから 可以单独成分句
  • から 通常是接在句子末
# 比较级

[名1]は [名2]より [形]です

名1比名2更怎么样

[名1]より [名2]のほう が  [形]です

相比于名1, 名2 更怎么样

[名1]は [名2]ほど [形否]

名1没有名2那么怎么样

# 最高级

[名1]の中で [名2]が 一番 [形]です

# 选择疑问句

[名1]と [名2]と どちらが [形]ですか

# 最高级疑问句

どの[名]/いつ/どれ/だれ/何 が 一番 [形]ですか

句子前也可以有给定的范围 (参考)

# 动词, 形容词变形

# 动词变形总览
# 动词 过去时

[动词接续形]+ ました [动词接续形]+ ませんでした

动词接续型

  • 一类: u 行 改 i行
  • 二类: e行る 改 i行
  • 三类: する 改 し

疑问句直接在末尾加か

# 一类形容词 现在时

以 い 结尾的形容词都是一类

一类形容词直接连接名词

[一形] [名]

[一形]です [一形く]ありません [一形く]ないです

# 一形く

一形く: 改い为く

# 一类形容词 过去时

肯定: 去い + かった

否定: 一形く + なかった

# 二类形容词 现在时

[二形]な[名]

肯定句和否定句跟名词的变化一样

# 基础

# 代名词

この/その/あの/どの[名]

これ/それ/あれ/どれ

だれ/どなた

# 特殊疑问句(人/物)

誰ですか

何ですか

# 地点代名词

ここ/そこ/あそこ

# 方向/方位

上(うえ)/下(した)/前(まえ)/後ろ(うしろ)

隣(となり)/中(なか)/外(そと)

# 从…到…(移动)

[場所] から [場所] まで [動]

# 给予

[人1]は [人2]に [物]を あげます

  • 更郑重: さしあげる
# 收到

[人1]は [人2]に/から [物]を もらいます

# あまり

只接否定

# 为什么和回答

どうしてですか

…から

# 表达

# 初次见面

初めまして、よろしくおねがいします。

# 礼貌人称(謙譲語1)

方(かた) 

あの人 → あの方

# 询问年龄

おいくつですか

何歳ですか

# 请(收下/用餐)

どうぞ

# 单身生活

一人暮らし

# 询问价格

[名]は いくらですか

# 地点代名词(謙譲語2)

こちら/そちら/どちら

# 美化语

お~/ご~

# ね(表确认)

[句子]ね (升调)

寻求对话者的认同

# 大约(时间)

~(时间)ごろ

# たしか~

表示有点不太确信自己的记忆, 大概是… 的感觉

# うち

和いえ不同, うち更倾向于表达 我家 这个抽象概念, 有的时候还带一点 我方 的意味

# お疲れ様です

お疲れ様でした~

# 末班电车

終電 しゅうでん

# なん 和 なに

# そうですか

最后语调下降, 用作应答, 表示: 这样啊

最后语调上升, 表示轻微的怀疑: 这样的吗

# そうですね

是的呢~ 可以作为疑问句的回答

# 一些礼貌用语

失礼します/失礼しました

可以用作对尊敬的人的告别

行ってきます/いってまいります(丁寧) 我走啦 いってらっしゃい 走好

出门的时候一套

たたいま 我回来了 お帰り 欢迎回来

回家(回来?)的时候一套

いらっしゃいませー 欢迎光临

かしこまりました 好的

比较郑重的语气, 确实了解了, 常用于店员对顾客

# さっき と たった今
  • たった今: 非常接近现在的刚才
  • さっき: 稍早一点的刚才
# 信件

# 程度副词

从上到下程度递减

  • とても/たくさん
  • すこし/ちっと
  • あまり~ない
  • 全然~ない
# 子供用

~用

# ちょうどいい

刚刚藏

# お湯と水
  • おゆ 指热水, 开水
  • みず 只用来指凉的水
# 味道

酸っぱい すっぱい 甘い あまい 苦い にがい 辛い からい 塩辛い しおからい / しょっぱい

# どんな

怎么样的[名]

# でも/そして

表转折, 但是

通常用于口语, 单独成分句

# ところで

转换话题时用, 说起来

# ~中 而不是 ~の中

# 紅葉

两种读法

  • こうよう 阔叶类秋天变红的叶子
  • もみじ 一般特指枫叶
# 表示频率的副词

# 征求同意
  • 随意的说法: どうですか
  • 客气的说法: いかがですか/いかがでしょうか
# 怎么说呢

そうですね…

# 表示犹豫

迷い

まよいますね

# 省略谓语

# 気に入りました

表示对什么产生了兴趣, 不是长期以来的喜欢, 而是第一次产生的

对熟人, 朋友可用. 对长辈不适合

# 单词拓展

# 国家/人/语言

# 100 以下的数字

# 亲属的称谓

# 100 以上的数字

# 英文字母

# 建筑设施

#

# 时刻

# 星期

# 表示时间的词语

# 日历

# 月份

# 一天的生活

# 食物

# 交通标志

# 常见一类形容词

# 常见二类形容词

# 天气

# 日本和中国的主要地名